ダウンライト(天井 取り付け) - メーカー・企業と製品の一覧
ダウンライトの製品一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
《低ノイズ》高品質・低価格【ShineluxLEDダウンライト】
リニューアルに最適な軽量・薄型LEDダウンライト
CISPR11規格をクリアした低ノイズ照明。 薄型・軽量設計・幅広リング設計でリニューアルに最適、 コストパフォーマンスに優れ、あらゆる施設で使用できるダウンライトです。 ■ リニューアル時に枠跡が隠せる幅広リング リング部を幅広に設計してあるので、リニューアル時に既存の器具枠跡を覆い隠します。 ■ 軽量・薄型 電源ユニット一体型でありながらコンパクトなボディを実現。(重量:約360g、埋込高:約75mm、天井厚:3~20mm) 薄型設計により懐が狭い天井裏にも設置がしやすく、約360gの軽量ボディで天井への負担を軽減します。 3枚の取り付けバネで天井ボードをしっかり固定するので、器具のズレや落下の心配がありません。 ■ 送り配線端子台採用 AC100V 入力で使用した場合、15W タイプで最大35 台までの送り配線 が可能です。(最大送り容量6.0A) ■ CISPR 11・15・22規格に準拠した「低ノイズ照明器具」 医療施設や通信施設など、電磁波ノイズによる影響の低減が求められる場所でも安心して使用できます。
- 企業:ミンテイジ株式会社
- 価格:~ 1万円
モールディング押え(仮止め用)
取付けと取外しは釘3本!張り付けたケーシングや天井回り縁、巾木を接着剤が乾燥するまで固定
『モールディング押え(仮止め用)』は、接着剤で張り付けたケーシングや 天井回り縁・巾木を接着剤が乾燥するまでの間、一時的に押さえておく金具です。 エンジニアリングプラスチックを使用しておりますので 耐食性に優れ、繰返し使用可能。 取付けと取外しは、釘3本で行い、化粧材との接着面には、 樹脂を使用していますので化粧材に傷をつけません。 【特長】 ■張り付けたケーシングや天井回り縁、巾木を接着剤が乾燥するまで固定 ■取付けと取外しは、釘3本で行う ■エンジニアリングプラスチックを使用 ■耐食性に優れ、繰返し使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社中尾製作所
- 価格:応相談
LEDダウンライト『MDLシリーズ』
高輝度SMD型LEDを搭載!高級感あふれるLEDダウンライト!取付けも簡単
『MDLシリーズ』は、高輝度SMD型LEDが搭載された高級感あふれる ダウンライトです。 電球色(3,000K)と白色(6,000K)をご用意。 ビスもしくは付属のスプリングにて天井や壁に簡単に取り付けることができます。 【特長】 ■高輝度SMD型LED搭載 ■DC24V専用 ■ノイズレス仕様 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社マリンテック
- 価格:応相談